ダンボーと芝桜①

前回予告しました、壮大な芝桜を見に行ってきました!

午前5時起きで友人S君との待ち合わせ場所の富川へ

天気は生憎の曇り・霧。

富川でまず1枚。

001.jpg

今日もかわいいよ!ダンボーさん(・´з`・)♪

そんなことをしているうちに、S君が到着。

早速、滝上公園へ(`・ω・´)

ちなみに、富川から滝上公園(紋別郡滝上町)までは約300Kmの旅路・・・。

そんな長距離をナビゲートしてくれるのは、S君の車に搭載された「ポン太(S君命名)」

006.jpg

結果から言いますと、この「ポン太」の言うことは8割無視!(笑)

アナログな二人は機械より自分たちの目と地図を頼りに進みました!

車内ではS君と熱唱したり、ダンボーと戯れたり。

022.jpg

ダンボーちゃんをいじめてみた(笑)

060.jpg

時間が経つに連れて天気はどんどん良くなってきました。

さすが晴男2人とダンボー2体です(´∀`)

富良野で小休止。

068.jpg

山道をひたすらに走り続けるなか、良さ気なロケーションを発見!

024.jpg

日高山脈でしょうか?

大雪山でしょうか?

地理はめっきり弱いのでわかりません( ゚д゚ )

041.jpg

ダンボーたちもいい天気と景色に気持ち良さそうです^^

さらに走り続けること1時間30分。

旭川に到着しました。

089.jpg

少し早いのですが、ここで昼食をとることに・・・。

旭川の街はとても綺麗です。

雰囲気も自然と人工物が調度いいくらいの加減で気候さえ良ければ最高の街でしょうね。

あとは、可愛い人がたくさんいれば・・・(失礼しましたwww)

旭川といえば・・・?

ラーメンですね!(というかラーメンしか知りませんでした。)

一蔵さんで発見したネギラーメン。

069.jpg

これは食べるしかないでしょう(`・ω・´)

S君と雑談している数分で・・・

074.jpg

来ました!のっさりネギが乗ってます!!

ピントがおかしな事になってますがwww

非常においしくいただきました!

お腹いっぱいになったところで出発です。

道中またまた良い景色を発見。

これが大雪山でしょうか?

地理は不得意なのでわかりません!(大事な事なので2回w)

115.jpg

北海道は自然に恵まれていて最高ですね!

 

と、言ったところで次回に続きます(`・ω・´)ノシ